【 大人を遊ぶ。ありきたりな日常を冒険する 】
【 Enjoying adulthood. Adventure at ordinary days. 】
PART3
死んだ妻の誕生日だったので今年もケーキを作った。
世知辛い世の中なのでイチゴは無しで。
見た目は乱暴かつ貧相だがスポンジケーキは筆者史上最も成功したものとなった。
だいぶ慣れてきたのでだいたいこんな感じで作っているというざっくりレシピを紹介する。
材料
【スポンジケーキ】
【生クリーム】
【トッピング】
つくりかた
- 炊飯器の釜に卵の白身の身を入れる
- ミキサーでかくはんする(いい感じになってきたら生クリームみたいに立ってくる)
- 黄身を混ぜる
- かくはん
- 砂糖を混ぜる
- かくはん
- 薄力粉を少しずつ混ぜ合わせる。ここでもミキサー使ってOK
- まとまった感じになったら牛乳と溶かしたバターをいれる。ぶっちゃけ入れなくてもOK バターがなければサラダ油でも良い
- 炊飯器に入れてスイッチオン
- 生クリームをミキサーでかくはん。硬くなるまで
- この分量ならだいたい焼けるが、もし焼けてなかったらひっくり返してもう一度加熱すれば焼ける
- 焼けたら大きな皿に移して冷所で冷やす。このとき濡れたタオルをかぶせておく。乾燥させないため
- 冷めたら生クリームを塗ってトッピングしたらちゃんとそれっぽくなる
もちろんきちんとした道具を使って教科書通りにやればもっと見栄えが良くておいしいものができる。
が、筆者にはまだそこまで余裕がないので現在はこのあたりが限界。
お金に余裕のないかたへ
玉子 だいたい1個12円くらい
小麦粉 20円しないと思う
牛乳 10円くらい?
バター ちょっとお高め。サラダ油でもいいし最近まで筆者は使っていませんでした
ケーキを購入するとまあまあいい出費になります。
このページのように家にある物でざっくり作ってもなんとかそれっぽいものはできます。
売っているものと比べるとクオリティは下がりますがお子様がいれば愛情は伝わると思います。
なによりコストを低くおさえられます。
初期投資で計りとミキサーは買ったほうがいいです。
炊飯器はさすがにご家庭にあると思います。
ミキサーも計りも安いものもあります。
ケーキなので分量はけっこう大事です。計りはあったほうがいいです。
ミキサーもメレンゲを作るのに必要です。
生クリームは腕力だけでもいけますがメレンゲはなかなか両津勘吉のようにはいきません。
筆者も安いもので作っています。
余談だが
余談だがいまよりもっとお金に不自由していてケーキを作るという発想もなかったときはクリスマスイブにこんなことをしていた。
ちょっと大きさ的にわかりづらいが、
市販されている自分で作るでっかいプリン。
これを子供と一緒に作って思い出にした。
最新情報をチェックしよう!